松任若体スーパースターズが県新人大会で見事優勝を勝ち取りました。
おめでとうございます!
詳細は石川県学童野球連盟ホームページにてご覧ください
先日のドリームベースボールの写真が白山市より届きました。
写真を希望される方は下記よりダウンロードして下さい。
※注意
当写真の内容、テキスト、画像等の無断転載及び無断使用は固く禁じます。
商用目的での使用、まとめサイト等への引用も厳禁となります。
蕪城少年野球クラブが準優勝!
7月9日(日)白山郷公園野球場にて
『第1回 石川県学童野球連盟 ティーボール選手権』が行われました。
【大会結果】
優 勝:城東メッツ
準優勝:蕪城少年野球クラブ
優勝した城東メッツは7月24(月)ベルーナドーム(埼玉県)で行われる
『第26回 全国小学生(3,4年生)ティーボール大会』に出場します。
後援:石川県、北國新聞社、北陸放送
協賛:株式会社コマニー、(株)共同写真企画中部支店、ナガセケンコー(株)、(株)SSプロダクト
誠にありがとうございました。
審判員の皆さん、大会運営にご協力頂いた関係者の皆さん、出場チームの皆さん、応援してくれた皆様もありがとうございました。
連盟審判部長ニシです
本日開催の市スポ少大会開会式監督会議の席上にて各チーム監督の皆様へお伝えした表題の件、下記添付ファイルのとおりお知らせします
本日の説明では対象となるファールフライを打ち上げた打者の処遇についてはご説明いたしませんでしたが、市連盟で制定したローカルルールでは添付ファイルにある通りボールデッドライン内で正規の捕球が確認されれば、その野手が捕球後ボールデッド個所へ踏み込んでも倒れ込んでも打者はアウト。ボールデッドとするが走者の進塁は認めない(投手の投球当時占有していた塁へ戻す)こととなります。
あくまでも白山市学童野球連盟独自のルールであることを十分認識された上で子供たちへの指導をよろしくお願いいたします。県内他の連盟および県外への遠征時には試合前に当地のルールや大会規定等を確認された上で指導・対応をお願いします。